idle080_ ヘッドホンの選び方|好みのヘッドホンを最短で選ぶ方法~ジョブチェンジシステムモデル~

「好みのヘッドホンに出会うにはどうすればよいか?」と問われれば、わたしはこう答えます。

「一番高いヘッドホンを買いましょう」

高い方が音質が良く、総合力が高いので、一番高いヘッドホンを買えば、万人が満足することでしょう。

それ以下のヘッドホンを買って寄り道するより、最初から最上のものを買って、トータルの出費を抑えるのが最も効率的です。

しかし、こんなことは実行できません

この案は、ヘッドホン沼にハマった人間の結果論であって、沼に指先も入れていない人には受け入れがたい。というか、絶対に受け入れられません。

そこで、今回は「どのようにヘッドホン沼を泳ぎ、どうすれば最短で沼底まで沈むことができるか」、言い換えれば、「どうすれば効率よいヘッドホン選びができるか」の持論をファイナルファンタジーのジョブチェンジシステムを例に解説します。

スポンサーリンク
レクタングル大

記事の要約

ファイナルファンタジーのジョブチェンジシステム

まずはファイナルファンタジーシリーズのジョブチェンジシステムとは何か。

ファイナルファンタジーは国民的ロールプレイングゲームです。

そのファイナルファンタジーで初めて採用されたキャラクター成長システムがジョブチェンジシステムです。

下記引用はファイナルファンタジータクティクスのジョブチェンジシステムです。

┣見習い戦士Lv2┳ナイトLv3━モンクLv4
┃見習い戦士Lv2┗弓使いLv3━シーフLv4
┗アイテム士Lv2┳白魔道士Lv3━陰陽士 Lv3
┃アイテム士Lv2┗黒魔道士Lv3━時魔道士Lv3
ジョブ
FFT -ファイナルファンタジータクティクス
PSP版 攻略&まとめWiki

ジョブチェンジシステムを説明すると、以下のようなものになります。

  1. まず「見習い戦士」や「アイテム士」という基本のジョブを選択します。
  2. ジョブレベルが規定値(ジョブ名の右側のLv)に達すると、一つ上(図で言うと右側)のジョブクラスにクラスチェンジできます。
  3. 自分の好きな系統(戦士や魔導士系)を選び、それぞれの系統の最上のジョブクラスを目指し、クラスチェンジを繰り返します。



このシステムがヒットした理由は、上級職になればなるほど強くなるという点もありますが、自分の好みの系統を選べるという点だと思います。

ヘッドホン選びとジョブチェンジシステムは似ている

20140904_choose
photo credit: hang_in_there via photopin cc

ヘッドホン沼にハマった経験から、ヘッドホン選びと上記ジョブチェンジシステムが似ていることに気が付きました。

ヘッドホン沼にハマると下記のような行動を取ります。

  1. まず安価なヘッドホンを買います。
  2. 次に同価格帯の少し高いヘッドホンが欲しくなり買い増しますが、そのうち「いっちょ奮発するか!」と、一つ上の価格帯のヘッドホンを買ってしまいます。
  3. 自分の好きな系統(音場重視や精細感重視)を選び、それぞれの系統の最上位機種に辿り着くまで2を繰り返します。



段階的にクラスが上がる点、自分の好みの系統を極める点がジョブチェンジシステムと似ています。

次に、主な要素の対応関係を説明します。

ジョブクラス=価格帯

経験からヘッドホンは、一定の価格帯と価格帯との間に、音質面と心理面での壁があると感じます。

(心理面での壁とは「ヘッドホンにこんな金額を出すなんて、自分はおかしいのではないか?」と自問し、購入を躊躇してしまうことです。)

この壁は人によって様々かと思いますが、わたしは
「1万円以内」
「1万円~3万円台」
「4万円~6万円台」
「7万円以上」

の間に存在しました。

これらの価格帯が、ジョブチェンジシステムのジョブクラスにあたります。

ジョブレベル=同価格帯の中での相対的音質

そして、上記の価格帯の中で、自分の系統にあった最も音質の良いヘッドホンを入手することが、ジョブチェンジシステムの「クラスチェンジに必要な規定ジョブレベルに達すること」と同義になります。

中途半端な機種を買ってしまうと、同価格帯の中で「もっと良いものを!」という心理になり、次のクラスへ行く踏ん切りがつきません

どうすれば最短で自分の好みにあったヘッドホンに最短でたどり着けるか

聡明なあなたはもうおわかりかと思いますが、このヘッドホンチェンジシステムを最短で攻略するためのポイントはこちらです。

各価格帯の中で、自分が好きな系統の、最も音質が良いヘッドホンを買うこと



各価格帯の中で、最も音質が良いもの(音質は主観なので、自分がそう思えば他人の評価は気にする必要はありません)を買い、ノンストップでクラスチェンジをして行くのが最短のルートとなります。

ここで残る2つの問題。

  1. 見習い戦士にあたる最初のヘッドホンは何にすべきか
  2. 自分の好みの系統はどのように決めればよいのか



以上については、次回、考えてみましょう。



■怠惰な人に役立つまとめ■
沼に囚われていること自体が楽しかったりもする


以下、わたしのヘッドホンへの情熱を詰め込んだ記事です。
idle071_あなたはまだイヤホンで音楽を聴いているのか?|ヘッドホンを強くおすすめする2つの理由 | アイドリングタイム

idle072_あなたはまだイヤホンで音楽を聴いているのか?|続-ヘッドホンを強くおすすめする2つの理由 | アイドリングタイム

以下、他の手持ちのヘッドホンレビュー集です
idle073_ヘッドホンレビュー01 : MDR-1RBT|密閉型Bluetoothヘッドホンの決定版 | アイドリングタイム

idle074_ヘッドホンレビュー02 : HD25-1 Ⅱ|コスパの高い密閉型プロ向けヘッドホン | アイドリングタイム

idle075_ヘッドホンレビュー03 : T70p|テスラの良さをポータブルできる密閉型ヘッドホン | アイドリングタイム

idle076_ヘッドホンレビュー04 : T1|オールジャンルこなせるイイとこ取りの半開放型ヘッドホン | アイドリングタイム

idle077_ヘッドホンレビュー05 : TH900|密閉型ヘッドホンの終着点 | アイドリングタイム

idle078_ヘッドホンレビュー06 : Flat4 涛(なみ) TH-F4N|開放型ヘッドホンの音場を持つ反則イヤホン | アイドリングタイム

ヘッドホンに必須の付属品、ヘッドホンハンガーのレビューです。
idle079_ヘッドホンハンガー(スタンド)比較|直置きではヘッドホンがかわいそう | アイドリングタイム

以上!アイドリングタイムのイド♂(@idomars)でした。


ありがとうございました!




~~編集後記~~

勢いで書きました。

雰囲気だけでも掴んで頂ければ。

スポンサーリンク
レクタングル大

役に立つと思われたらシェアをお願いします。
また、何かご質問があれば、Twitterで喜んでお答えします♪

定期購読いただくと、わたしのやる気が100倍になります!

スポンサーリンク
レクタングル大