idle004_なぜ朝4時起きがよいのか?その2

アイドリングタイムをご覧の皆様、こんにちは!
イド♂です。

今回からは、起床時間を4時に設定した以下の理由の詳細を説明して行きます。

  • 出勤時間まで4時間確保できる
  • 睡眠時間を4時間30分に設定している場合、何かと都合がよい

スポンサーリンク
レクタングル大

出勤時間まで4時間確保できる

まず、Taskchute(紹介は後日!)のおかげで起床してから出勤するまで、
朝食や出発準備等必ず必要になるルーティンに約1時間かかることがわかりました。
次に、当日の計画やタスクの確認等のルーティンに30分かかることもわかりました。
上記1時間半を除いた朝の時間が、本当に自分のやりたいことができる時間となるのですが、
その時間が1時間だと、突発的にやらなければならない事が発生した場合、
毎日継続が必要な事(例えば、運動や英語学習等)を行えなくなるので心もとないです。
そして、運動に30分+インプット活動(勉強やら読書やら)に1時間程度はかけたいと漠然と考えていました。

よって、私にとっては
やりたいことをやる1時間30分+バッファを兼ねた1時間+ルーティン1時間30分=4時間
を確保できる朝4時が最も適していると判断しました。

もう一つの理由の詳細はまた明日。

以上!ありがとうございました。

~~編集後記~~

やらなければならないことをやる為に、2日連続3時間睡眠で過ごしたところ、
昨晩は睡魔で集中力が切れ、早々と仕事を切り上げるハメになってしまいました。
やはり、私は4時間半以上は寝ないと活動出来ない身体の様です。

2014/1/8の実績

  • 4時起き⇒○
  • 朝に運動をする⇒○
  • 朝に勉強をする⇒×
  • TaskChute2でログを取る⇒○
  • TaskChute2のログをレビューし、PDCAを回す⇒△

仕事に関してはレビューを始めることが出来ました。
プライベートのレビューも始め、早く○にしたい!

スポンサーリンク
レクタングル大

役に立つと思われたらシェアをお願いします。
また、何かご質問があれば、Twitterで喜んでお答えします♪

定期購読いただくと、わたしのやる気が100倍になります!

スポンサーリンク
レクタングル大