先週の土曜日、TaskChuteワークショップ静岡に行ってきました。
TaskChuterのはしくれである私は、はま氏・jMatsuzaki氏・マロ氏のブログで勉強しながら、マイTaskChuteをカスタマイズをしてきました。
Taskchuteのまとめ記事一覧 | jMatsuzaki
たすかんOS | change high performance OS
本腰を入れて使い始めて1年経ち、自分なりの使い方が出来るようになったので、今度は「自分の知らない機能や使い方を知りたい!」と思い、他のTaskChuterも参加されるワークショップへの参加を決意しました。
記事の要約
サプライズ
13:20に会場に到着してみると、大橋さんともう一人の方が、会場の設営をされていました。
そのもう一人の方は、なんとはまさんでした!
大橋さんだけでワークショップを行われると思っていたので、うれしいサプライズ!
アイスブレイキング
まず最初にアイスブレイキングとして、簡単な自己紹介と現状の課題や参加の目的を共有しました。
今回の参加者は5名。
年齢はバラバラ、職種は開発系、技術系、営業系と様々でしたが、静岡という土地柄もあり、ALL製造業でした。
Q&Aタイム
事前に提出していた質問にその場で答えてくれるQ&Aタイム。
ほかの人が抱えている課題が自分と同じだったり、自分が以前引っかかったところで引っかかっていたりで、「それ、あるあるw」と共感しながら和気あいあいと進行。
TaskChute入りのPCを持ってきている人は、TaskChuteをいじりながら、「ほーほー」と納得したり。
大橋さん&はまさんからは、TaskChuteの使い方に限らず、抱えている課題の解決に役立つ考え方やPCソフトを教えて頂きました。
講師が一方的に話す形式ではなく、大橋さん&はまさんのファシリテイトもあり、参加者からの発言も多い良いQ&Aタイムでした。
質門には全て答えて頂いて大満足でした。
新機能説明タイム
TaskChuteの新バージョンの新機能を大橋さんが説明してくれる予定でしたが、Q&Aが思いのほか白熱したので時間の関係で省略。
というか、私の質問が多すぎました。、皆様申し訳ない。。
やってみようタイム
大橋さんが各参加者のTaskChuteを見ながら、個別の質問に答えてくれました。
TaskChuteに限らずタスク管理全般の質問をされている方もいらっしゃいました。
私はその間に、はまさんにブログの更新について質問。
はまさんのブログの更新速度は、1000文字/20~30分という話を聞いて、「ヒェー」と思いながらも、「自分もまだまだ早くなる可能性はあるんだ」と安心しました。
そんなことをしているうちにあっと言う間にワークショップは終了。
懇親会へと場が移ります。
懇親会
会場は、お刺身とか静岡おでんとかが出る屋台的雰囲気のお店。(写真はおろか店名すら記録してない。。ブロガー失格や。。)
タスク管理やビジネス書の話題から電子書籍出版の話で盛り上がりました。
課題や興味を共有していると、初対面でも表面的な世間話をしなくて良いのが非常に心地いい。
そして、懇親会終了時刻は、朝3時起きの私にはうれしい19:30。
料理も大橋さんが健康に気を使われているからか、炭水化物は〆のあんかけチャーハンのみの低糖質メニュー。
もちろん、料理もおいしい。いかわた焼きなんて渋くてよかったです。
帰りにはFacebookで連絡先を交換し、貴重なタスク管理仲間ができて、最初から最後まで素晴らしい懇親会でした。
総括
ワークショップと懇親会、共に非常に有意義な時間でした。
私の周りの人はタスク管理に興味ので、タスク管理の話をこのブログぐらいでしかアウトプット出来ていなかったので非常に楽しかったです。
また、懇親会の際に、大橋さんが「晩酌している時間があるなら、やりたいことをやる。大っぴらにすると、そこまでしなくても。。。と言われるから言わないけど」という旨のことを仰ったときに、「あぁ、自分と同じ考えの人が他にもいる。独りじゃないんだ・・・」と勝手に救われていました。
あ、ワークショップに参加される方は、事前質問は必ずしたほうがいいです。
以上!アイドリングタイムのイド♂(@idomars)でした。
ありがとうございました!
~~編集後記~~
ワークショップで学んだことを記事にしたかったのですが、昨日完了するはずだったPCのリフレッシュ作業が終わらず、素材を作る余裕がありませんでした。
結果、文章も散文的になってます。