[#100日チャレンジ]Day 4|瞑想と半断食と低炭水化物の先へ。。

100daychallenge_neweyecatch
photo credit: May Dantas via photopin cc


jMatsuzaki(@jMatsuzaki)が引き起こした静かなる行動革命100日チャレンジ

4日目。

スポンサーリンク
レクタングル大

記事の要約

各チャレンジ結果

(各チャレンジの継続とメイン記事更新を優先するため、ただの記録のみとなることもあるかと思います。)

1.マインドフルネス瞑想

ログ

10分瞑想。
眠気との戦い。
呼吸を数える方法を試したが、「吸った」「吐いた」の方が呼吸を意識できるので自分に向いていることがわかった。

所感

時間に追われ、いつもと違い、就寝前に瞑想をやることになったので、ほとんど眠気との戦いになってしまいました。

瞑想は集中力がいるので、適切な時間に行わなければなりません。

マインドフルネス瞑想の紹介

ヴィパッサナー瞑想は、真正面から現実に直面することです。
性の苦しみと無関係でいるのではなく、むしろ瞑想することによって生のあらゆる面について深く研究できるようになり、それによって苦しみを洞察し、苦しみを乗り越えるのです。
via マインドフルネス 気づきの瞑想

仏教の一切皆苦の考えが好きです。

2.半断食&低炭水化物ダイエット

ログ

・食事
朝 自家製チャイティーラテ・プロテイン
昼 牛モモステーキ250g・玄米がゆ250g
夜 ミックスナッツ100g・鯖の味噌煮缶

・体重
朝 64.6kg
夜 64.6kg
<開始時66.0kg>

所感

土日に計20km、2週間ぶりにジョギングした肉体疲労のせいなのか、糖質が切れてきたせいなのかわかりませんが、今日は昼から集中力が切れ気味でした。

夜は何か食べたい衝動が我慢できず、鯖の味噌煮缶を食べてしまった。。

断食&低炭水化物プチ情報

断食や低炭水化物ダイエットは、食べて良い食材が決まっているので、カロリー計算をしなくてよいというメリットがある。(そりゃ、何も気にせずに食べるのはダメですけど)

一食なら計算も面倒くさくないが、1日の総量まで考慮すると、「朝は~kcal摂取したから、昼はこれにしよう」など考えるのが億劫になってくる。

よって、カロリー計算式ダイエットより始めやすいと思う。

3.視力回復

ログ

朝・夜の視力回復運動⇒○
運転中は出来るだけ遠くを見る⇒-
PC作業中は20分ごとに遠くを見る&目のマッサージをする⇒-
家では常にピンホールめがねをかける⇒○
就寝時、あずきのチカラを目もとにあてる⇒○

所感

就寝時、あずきのチカラを目もとにあてて寝ることにより、ベッドに入ってからスマホを弄ることがなくなりました。

4.新しい試み(些細なことでもOK)

ログ

(ぱっと見、意味不明ですみません。インパクトの大きかった試みは別途メイン記事にしますのでお許しを。)

  • ブログまとめ記事作成&バナー作成&サイドバーに表示

所感

昨日やりたかったことの1/3も出来ませんでした。

やりたいことを詰め込みすぎ、時間管理が甘い、両方の要因があったので、来週土日に繰り返さないように改善します。

まずは、「あるタスクに設定した時間をオーバーしたら、やりかけでも次のタスクに移る」というところから身に染みこませます。


さぁ、前に進むぜ!


jMatsuzaki(@jMatsuzaki)ブログで紹介して頂きました。

チャレンジャーもどんどん増えてます!

みんなと一緒ならやりきれそうな気がムクムク湧き上がってくるぞ!

あなたも是非。

一人で挑戦する時と比較にならない推進力が得られることを、わたしが保証します。

100日チャレンジをはじめた勇敢なカウボーイたちを紹介します | jMatsuzaki


100日チャレンジによって挫折した習慣をものにできる理由をまとめました。

実際、わたしも習慣化出来つつあります。

idle082 #100日チャレンジ で挫折した習慣をものにできる3つの理由 | アイドリングタイム



以上!アイドリングタイムのイド♂(@idomars)でした。


ありがとうございました!

スポンサーリンク
レクタングル大

役に立つと思われたらシェアをお願いします。
また、何かご質問があれば、Twitterで喜んでお答えします♪

定期購読いただくと、わたしのやる気が100倍になります!

スポンサーリンク
レクタングル大