[i]スイス モントルー~ユングフラウ ゴールデンパスラインの旅 1日目前半

先週の24日~27日、スイスはイースター休暇ということで4連休でした。去年の11月にスイスに来てから、仕事に忙殺されていてろくに観光もしてなかったので、この連休を使って、レ・マン湖のほとりにあるシヨン城とヨーロッパ最高峰のユングフラウヨッホ(スイスの富士山的な山です)に観光に行ってきました。

ついでに、シヨン城の近くのモントルーまでゴールデンパスラインという観光列車が走ってるというので、それも使ってみました。刺激的な旅だったので写真をかなり多めでレポートします。ページ読み込みに時間がかかるかも知れませんがご了承願います。

旅順はこんな感じです。雑?いやいや手作り感が溢れていると言って下さい。
20160401169switzerland

スポンサーリンク
レクタングル大

地元の駅を出発

24日のお昼頃にこんな感じの地元の駅を出ました。
2016040117switzerland
市内を走っている普通の電車はこんな感じです。旅の始まり感に心躍ります。
2016040119switzerland
車内はこんな感じ。
2016040120switzerland
二階建てです。
2016040121switzerland
あっという間に、チューリッヒ中央駅に着きました。
2016040122switzerland

チューリッヒ中央駅(Zurich  Hauptbahnhof)を散策した後、ルツェルン(Luzern)へ

チューリッヒ中央駅はなかなか近代的です。駅の中が新宿の地下街みたいになってます。ちなみにスイスの駅には改札はないので、切符がなくても駅の中に入れます。
2016040123switzerland
わかりやすいゴミ箱。
2016040124switzerland
キオスクはスイスにもあった。
2016040125switzerland
地下から地上階へのエレベーター。
2016040127switzerland
スイスでは大きな駅のトイレは有料です。一回2スイスフラン(約260円)。中央駅なのでシャワーとかもあるようですね。12スイスフラン(約1560円)って書いてありますが。。
2016040129switzerland
窓口の人に出してもらった旅程表。3回乗り換えてモントルーへ行く、6時間超の電車旅。
2016040130switzerland
こちら地上階。ハリーポッター第一話的な感じ。
2016040131switzerland
旧駅舎を利用したレトロな部分もあり。
2016040132switzerland
お昼を食べてなかったので、このパンに目が行く。
2016040133switzerland
こんなパン屋さん。
2016040134switzerland
前に並んでいる人が犬を連れています。スイスは建物や電車の中に犬を連れてもOKなんです。そういう犬はまったく吠えないので、訓練されたワンコ達だと思います。
2016040135switzerland
ちなみに猫はまったく見かけません。猫派の方々はスイスに期待しないほうがよろしいかと。
2016040136switzerland
勇気を振り絞ってどうにかパンを買えました。
2016040137switzerland
中身が見えませんがサラミサンドイッチです。ピクルスも入っていてなかなかの美味でした。
2016040138switzerland
地下に戻ると、自転車ガールを発見。スイスの電車は追加料金を払えば自転車をそのまま載せる事ができるのです。自転車乗りにはたまりませんな。ちなみに、輪行袋に入れると追加料金は不要です。
2016040139switzerland
飲み物を安く買うために、庶民の味方COOPへ。COOPはスイスのメジャースーパーの一つです。
2016040140switzerland
この緑のリンゴサイダーを買いました。リンゴサイダーはドイツでポピュラーな飲み物らしいです。スイスに来た当初はコーラやオランジーナなど、見たことのある飲み物を飲んでいましたが、「まだリンゴサイダーの方が健康にいいだろ」ということで、これを愛飲し始めました。黄色バージョンと緑パージョンがあって、緑バージョンの方が炭酸が抜けたときにりんごジュースの味に近いので緑の方が好きです。
2016040141switzerland
セルフレジという店員さんと話さなくていいという神設備が備わっています。万引きを前提としてないあたり、やはり治安は良いということでしょう。
2016040142switzerland
さて、ルツェルンへ移動です。
2016040143switzerland
ルツェルン行きの電車はこんな電車。地元駅で乗った電車に外装は似ています。
2016040144switzerland
今回の旅では、一等車のチケットを買ったので、1の付く車両へ。
2016040145switzerland
ドア横のこのボタンを押すことでドアが開きます。東京人には馴染みが薄いでしょうが、地方民にはおなじみの仕組みです。
2016040146switzerland
一等車はこんな感じ。
2016040147switzerland
といっても、食べかすとかが落ちているレベルなので、新幹線のグリーン車と比べてはいけません。
2016040148switzerland
無事着席。一等車と言っても、席の予約は普通はしません。新幹線のように混むことは滅多にないからです。
2016040150switzerland
街を抜け、チューリッヒ湖が見え始めました。ただ曇っているので景色はよくありません。
2016040153switzerland
曇ってるので、さっき買ったパンの残りを食べて、とりあえず腹を膨らませます。
2016040154switzerland
パンを食べてこんな景色を眺めていたら、ルツェルンに着いたようです。
2016040156switzerland
降車時に、一等車両にはこんなイスもあることに気付きました。
2016040157switzerland

ゴールデンパスライン1: ルツェルン(Luzern)からインターラーケン(Interlaken)へ

ルツェルン駅はこんな感じ。この高い天井の開放感がいいですよね。こういう駅を体験すると日本の駅は窮屈に感じます。
2016040158switzerland
ここからインターラーケンに向かいます。Interlaken Ostはユングフラウヨッホに続く登山電車の発車駅でもあるので、3日目にまた立ち寄る予定です。
2016040160switzerland
ここから乗る国鉄ブリューニク線はこんな外観。さっきまで乗っていた普通の電車と違います。
2016040161switzerland
この自転車マークが自転車をそのまま載せてもOKの目印です。
2016040162switzerland
食堂車もあります。でも席を予約していないと、食堂車でご飯を食べている間に席を取られかねないので怖いですね。
2016040163switzerland
せっかくだし、先頭の一等車へ。
2016040164switzerland
上等なイスです。
2016040165switzerland
観光列車らしく、窓も大きい。
2016040166switzerland
折りたたみテープルを広げると、
2016040167switzerland
ルツェルンからインターラーケンまでのゴールデンパスラインの路線図がありました。
2016040168switzerland
電源も完備です。
2016040169switzerland
さぁ、出発!
2016040170switzerland
ルツェルンの町を少し進むと
2016040171switzerland
いきなりスイスっぽい険しい山が見えてきました。
2016040172switzerland
スイスっぽい家と緑。窓の反射があるので、写真が撮りづらいですね。薄く色が付いているので、UVカットガラスかも知れません。
2016040173switzerland
広大な緑の土地に小屋。スイスっぼいですね。
2016040174switzerland
川岸も舗装されていません。
2016040176switzerland
広い湖に出ました。
2016040177switzerland
この湖です。
2016040111switzerland
また湖。晴れていれば美しそうなので、曇り空なのが悔やまれます。
2016040179switzerland
こんな高いところも走ります。
2016040180switzerland
ここでスイッチバックし、後ろ向きに走り始めました。
2016040112switzerland
スイスカラーの赤と白って、日本の国旗と同じ組み合わせということに気が付き、親近感が沸く。
2016040182switzerland
そんなこんなで、インターラーケンがあるブリエンツ湖までたどり着きました。いやー、デカいですね。
2016040183switzerland
ここです。
2016040113switzerland
予想以上に写真が多くなってしまったので、続きは次の記事で。



以上!アイドリングタイムのイド♂(@idomars)でした。


ありがとうございました!

スポンサーリンク
レクタングル大

役に立つと思われたらシェアをお願いします。
また、何かご質問があれば、Twitterで喜んでお答えします♪

定期購読いただくと、わたしのやる気が100倍になります!

スポンサーリンク
レクタングル大