[#100日チャレンジ]Day 2|瞑想と半断食と低炭水化物の先へ。。

100daychallenge_domino
photo credit: May Dantas via photopin cc


jMatsuzaki(@jMatsuzaki)が引き起こした静かなる行動革命100日チャレンジ
2日目。

(誤解を与えるタイトルだったため、断食⇒半断食に変更します。)

スポンサーリンク
レクタングル大

記事の要約

各チャレンジ結果

1.マインドフルネス瞑想

ログ

5分参考図書を読み、10分瞑想。

眠気が襲ってくるが、眠気が発生する予兆を認識でき、寝入る前に目を覚ますことができた。

所感

眠気に完全に対処できた訳では無いけど、一歩前進。

マインドフルネス瞑想の紹介

ヴィパッサナー瞑想の目的は、気づきを育てることです。

via マインドフルネス 気づきの瞑想

2.半断食&低炭水化物ダイエット

ログ

・食事
朝 自家製チャイティーラテ・プロテイン
昼 根菜と蒸し鶏のカレー(ココイチ)
夜 ミックスナッツ100g・プロテイン

・体重
朝 65.5kg
夜 65.3kg

<開始時66.0kg>

所感

昼は人と一緒にいたので店を選ぶことが出来ませんでした。

「野菜だから身体によさそう」と直感で根菜カレーを選びましたが、低炭水化物ダイエットでは根菜は食べちゃいけないことに後から気付きました。。

あと、「断食はキケン!」「低炭水化物ダイエットはキケン!」とか言う意見があるけど、短期間で痩せようと思うならリスクを背負うのは当然。

「キケン!キケン!」と言って何にもやらない人は、一生痩せないと思う。

リバウンドに関しても同じで、ダイエット期間が終わったら元の食生活に戻すからリバウンドするわけで、本当に痩せた状態を維持したいなら元の食生活に戻そうなんて考えは浮かばないと思うんだけど。。

結局、その人の中での「痩せる」というタスクの優先順位の問題ですが。

断食&低炭水化物プチ情報

低炭水化物ダイエットでは、土の中で育つ野菜は基本ダメと思っておいた方が安全。

いも類、根菜は×。

(玉ねぎはOKとか例外もありますが、おおざっぱな認識として)

3.視力回復

ログ

朝・夜の視力回復運動⇒○

運転中は出来るだけ遠くを見る⇒○

PC作業中は20分ごとに遠くを見る&目のマッサージをする⇒×

家では常にピンホールめがねをかける⇒○

就寝時、あずきのチカラを目もとにあてる⇒○

所感

20分に1回眼を休めるのは、なかなか難しいです。

20分は結構短くて、作業を中断するのが嫌で休憩なしで作業を進めちゃったり、時間に追われていると休む余裕がなかったり。

常に余裕を持って仕事ができれば、確実に20分毎の眼の休憩を入れられるのですが。

4.新しい試み(些細なことでもOK)

ログ

(ぱっと見、意味不明ですみません。インパクトの大きかった試みは別途メイン記事にしますのでお許しを。)

  • 100日チャレンジにより更新回数が2回/1日になるため、dlvr.itの設定変更確認
  • 過去記事1記事リライト
  • メール処理/子タスクを1day繰り返しから節指定&デイリータスクに変更

    ⇒1dayのみだと、時間帯をずらしたり、先送りした時に不便

  • PhraseEXPRESSの取説を15分読む

所感

いつも後回しにしる新しい試みを今日も優先できました。

100日チャレンジの心理的効果絶大です。


さぁ、前に進むぜ!


jMatsuzaki(@jMatsuzaki)ブログで紹介して頂きました。

チャレンジャーもどんどん増えてます!

みんなと一緒ならやりきれそうな気がムクムク湧き上がってくるぞ!

あなたも是非。

一人で挑戦する時と比較にならない推進力が得られることを、わたしが保証します。

100日チャレンジをはじめた勇敢なカウボーイたちを紹介します | jMatsuzaki


以上!アイドリングタイムのイド♂(@idomars)でした。


ありがとうございました!

スポンサーリンク
レクタングル大

役に立つと思われたらシェアをお願いします。
また、何かご質問があれば、Twitterで喜んでお答えします♪

定期購読いただくと、わたしのやる気が100倍になります!

スポンサーリンク
レクタングル大